忍者ブログ

chimuri3の自由帳

Home > ブログ > 記事一覧

月山も

今日、初冠雪しました。

鳥海山に遅れること16日、それでも平年より2日、昨年より13日早いそうです。

鳥海山もキレイでした。
いよいよ、今日スノータウンイエティが日本一早くOPEN!!!
http://www.yeti-resort.com/

PR

雨ニモマケズ

今日はYOUSHOPいがらし恒例のそばツーリング
天候イマイチながら、それでも参加バイクは19台張り切って出発!

kaorru号と初の2ショット!メッキモンキーが並んでいます。

今回の目玉!久々の出動、yasuno YA-1号(日本楽器製造 現:ヤマハ発動機の製品第1号 1955年発売)これが実際に走っているんだから...見事です。

なんとか雨に降られることなく到着、寒んびぃー!!
一年ぶりの「七兵衛そば」めっちゃ混んでます。番号札は27番

「27番さ~ん!」やっと呼ばれました。店中はこのとおり満席

定番のお通し わらび、こんぶ、きくらげ 到着。これが旨い!

ほどなく、そばも到着。
食べ放題 1,080円!chimuri3は今年も3杯半、頑張りました。

今回参加のモンキー、kaorru、suzuki先輩、chimuri3号の3ショット
帰りはしっかり雨模様!青カッパを着て無事帰宅しました。
腹に3杯半のそばを入れたまま、お待ちかねの夜の反省会へ!これがキツかった...

鳥海山vol.2(しつこい編)

今日も行ってきました、鳥海山
相棒は先週に引き続きXG250 tricker です。

天気は良さそう!

先週より紅葉が下の方まで降りてきました。

chimuri3お気に入りのストレート

鶴間池もきれい!
 
2週連続で紅葉の鳥海山を満喫!
紅葉はだいぶいい感じです、この3連休は見頃ですね。
これからは、月山方面の紅葉狩りが楽しみです。

収穫の秋

秋晴れの中、娘がいも掘り遠足に行ってきました。

ごちそうさん。

鳥海山

今日は昼ツー、先日初冠雪した鳥海山へ
上のほうはかなり厚い雲がかかっていましたが、紅葉が気になったので、いつもの湯ノ台口より向かいます。

雲の切れ目からは僅かに青空が...いい感じ。

遠くには日本海、雲のせいでちょっと暗いけどいい眺めです。

雲の切れ間から差し込む一瞬の光が、一面黄金色に変えます。

奥にはいつもの雪渓、初冠雪したこともあって?雪の白が新しく見えました。
少し粘ったんですけど、この雲はきれることなく...残念ですが、今日は退散です。
紅葉はこの1週間がピークかな!?上はかなり寒いので、防寒対策して来週またチャレンジです。来週???あっ、そばツーでした。