忍者ブログ

chimuri3の自由帳

Home > ブログ

紅葉狩り

今日は、最上川沿いR47号を散策
なんとなく、今年は紅葉が綺麗で...

R47沿いといえば
やっぱり、ここしかありません「白糸の滝ドライブイン」!

そして、白糸グルメといえば...
今も昔もこの「立ち食いそば・うどん」
「かき揚げそば」いってみました。
美味いねぇ~...
うわぁー!!!
気づいたら、ここでもそば食っとる!?




PR

確変!

つるおか新そばまつり2025 DAY3
田川会場

AM10:00~のはずなんですが...
あいにくの雨の中、10:00頃で既にお客さんは100人を超える勢いです。
また、田川産「でわかおり」の美味いこと!
今日しか食べれないなんて...ある意味めっちゃレアじゃないですか!
明日からは、そば店のまつりだってぇ~!?
行くんかぁ~い!!!

「つるおか新そばまつり2025」詳しい情報はこちらから
https://www.creative-tsuruoka.jp/news-info/shinsobamatsuri2025.html


11月突入!

この3連休は残念な天気予報が続いておりますが...
しかし、一瞬の晴れ間を見逃さずNinja発進!

今年最後かなぁ~...で道の駅しゃりんへ
思いのほか日本海は荒れ荒れの潮潮
粟島もかすかに見えましたが、予報どおりあの雨雲が向かってきてます。

今年最後の雄姿をパチリ!?
雨雲従えて帰路につくchimuri3でした。



連チャン

つるおか新そばまつり2025 DAY2
宝谷会場

宝谷のそばは、山形BW5号=「でわ宝」です。
「ざるそば」に「もだし汁」と「そばいなり」をカスタマイズで宝谷スペシャル完成!
天気は残念な雨模様ながら、大勢のお客さんで賑わっていました。
さて、次は11/3(月・祝)田川かぁ...
行くんかぁ~い!!!

「つるおか新そばまつり2025」の詳しい情報はこちらから
https://www.creative-tsuruoka.jp/news-info/shinsobamatsuri2025.html


そば活!

秋晴れのもと「つるおか新そばまつり2025」スタート!

朝一で完全予約制の越沢会場へ
「越沢三角そば特別メニュー」いってみました。
新そばの香り抜群!作り手もお客様も大満足な一品。

勢い余って、あさひ会場でハシゴそば
「大盛りざるそば」いってみました。
朝日産の「でわかおり」の力強さが感じられるこれまた大満足な一品。
いやぁ~、ご馳走様でした。
さて、明日は宝谷だって?
行くんかぁ~い!!!

「つるおか新そばまつり2025」の詳しい情報はこちらから
https://www.creative-tsuruoka.jp/news-info/shinsobamatsuri2025.html